
FXハムトレーダー☆きな子です^^



こんにちは!りんでーす^o^
FX初心者の方は良く見てくださいね☆
FX取引をする上で、重要になってくるのがFX各社それぞれのスプレッドですね!
このスプレッドは、「売値」と「買値」の差分のことです。
この差分が狭ければ狭いほど取引コストが安くなっていきます^^



コストが安い会社を選びたいですね(*^^*)
今日は、このスプレッドの狭いおすすめの会社を詳しくご紹介したいと思います。
では、さっそく見ていきましょう。
気になるスプレッドとは?
以前の記事でスプレッドの事を書きましたが、今回もおさらいでスプレッドについてみていきたいと思います!


FXのスプレッドというのは、「売値と買値の差分」の事です。
ほとんどのFX会社が手数料無料ですと言ってますが、全く無料で取引を行わせてはくれません^^;彼らの収入源の一つがこのスプレッドなのです!
具体的に見ていきましょう~


例えば、米ドル円の売値(BID)が109.516円、買値(ASK)が109.518円の場合、
スプレッドが0.2銭(0.002円)になっています。
10,000通貨の取引で20円のコストがかかります。
(0.002円×10,000=20円)
100,000通貨の取引で200円のコストがかかります。
(0.002円×100,000=200円)
500,000通貨の取引で1,000円のコストがかかります。
(0.002円×500,000=1,000円)
買った瞬間に売った場合、この金額がマイナスになります。
(通常はこのようなことはしませんが)
では、スプレッドが0.5銭(0.005円)の場合はどうでしょうか?
10,000通貨の取引で50円のコストがかかります。
(0.005円×10,000=50円)
100,000通貨の取引で500円のコストがかかります。
(0.005円×100,000=500円)
500,000通貨の取引で2,500円のコストがかかります。
(0.005円×500,000=2,500円)



0.2銭の方が断然お得♡
一目瞭然ですね☆スプレッドが狭い方がコストが抑えられて断然いいに決まってます!
取引回数が多い方は特にスプレッドが狭いFX会社を選ぶべきです^^
何を基準にFX会社を選ぶのか?
さて、FX会社を選ぶのですが、何を基準に選んでいけばいいのか見ていきます。
各社で競争しているのでそんなに差は無くなっているのですが、ポイントは3つです!
1.米ドル円のスプレッドは0.2銭以下の会社を選ぶ
ほとんどのFX会社のスプレッドが一番狭いのが米ドル円ですが、こちらは0.2銭以下の会社を選ぶことをお勧めします。
2.約定率が高い会社を選ぶ
約定率が高いとは、注文を成立させる確率の事です。約定率の低いFX会社を利用して注文を出しても思惑通りに注文が通らないとなると不利になるので、約定率の高い会社を選びましょう。
3.スプレッドは原則固定の会社を選ぶ
スプレッドが原則固定の会社を選択することで自分の利益を損ねない重要なポイントになると思います。原則固定とは、スプレットは原則的に固定されているが、為替相場変動が激しいときや指標発表前後は変動します。
厳選おすすめFX会社はこちら!
厳選おすすめFX会社、取引単位、スプレッドはこちらになります。
FX会社 | 取引単位 | 米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 |
![]() ![]() | 10,000通貨 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
DMM FX![]() ![]() | 10,000通貨 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
LIGHT FX | 1,000通貨 | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 |
みんなのFX![]() ![]() | 1,000通貨 | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 |
外為ジャパン![]() ![]() | 1,000通貨 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
GMOクリック証券


GMOクリック証券は、取引コストが安い、抜群に使いやすい、高水準のスワップポイントの3つの理由でユーザーに好まれる優良FX会社です。
DMM FX


DMM.com証券のDMM FXは日本で口座数が一番多いFX口座ですね。
米ドル円のスプレッドも0.2銭と業界最狭となっています。
LIGHT FX (トレイダーズ証券)


LIGHT FXも、 米ドル円のスプレッドも0.2銭と業界最狭水準となっています。
みんなのFX


みんなのFXも 米ドル円のスプレッドも0.2銭と業界最狭水準となっています。
>>初心者もアクティブトレーダーもFXの取引は「みんなのFX」で。
外為ジャパン


外為ジャパンも ドル円のスプレッドも0.2銭と業界最狭水準となっています。
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】



きな子の場合は、長年、GMOクリック証券とDMMさんを利用させていただいていますが、こちらで紹介したFX会社は全て口座を持っております。理由は、突発的な出来事があった場合や、試してみたいことがあった場合にすぐに使うからです~☆



りんも、複数口座開設しまーっす☆
まとめ
今回は、「FX初心者必見!FX会社のスプレッド!狭くておすすめの会社はこちら!」というテーマで書いてみました。
自分のトレードスタイルに合ったFX会社を見つけて少しでもコストを抑える楽しいトレードをしていきましょう~☆
それでは、今回もブログを読んでいただきありがとうございました。
あなたの人生が彩られるように祈っています(*^^*)



FXハムトレーダー☆きな子でした^^



りんでした。see you~
きな子メルマガへようこそ^^


ハムトレーダー☆きな子のメルマガへようこそ^^
投資手法やお金の知識などブログでは書けない秘密の稼げる情報を配信しています。
こちらの登録は無料で、いつでも配信解除できますのでお気軽に登録くださいね(*^^*)
不定期で配信していますが、有益な情報を配信しますね☆
>>きな子メルマガをのぞいてみる<<
無料相談受付中です♪


只今、無料相談受付中です^^
2004年から数々の投資を試してきた、きな子がおすすめする商品を知りたい方もこちらからご相談くださいね!
>>きな子に無料で相談してみる<<
ハムトレーダー☆きな子
でした(*^^*)

