
FXハムトレーダー☆きな子です^^



こんにちは!りんでーす^o^
みなさん、「プロスペクト理論」って聞いたことあるでしょうか?
実は、この理論を学んで克服しないとFXで勝つことはできません。
相場はそんなに甘くないんです。投資の世界は9割の方が負けています!



えーっ!そうなんだ!



りんちゃん、後でテストするからね☆
今回は、「プロスペクト理論を学んでいない、FXで勝てない失敗する人達続出!」というテーマで見ていきますね。
では、さっそく解説していきますよ!
プロスペクト理論とは?FXで勝つために学ぶべき理由
プロスペクト理論とは、リスクを伴う意思決定が期待値にそのまま従って行われるのではなく、その人が置かれた状況によって左右されることを定式化しようとする理論のことをいう。
コトバンクから引用
簡単に言いますと、人は合理的に行動することができないという理論です。
人間は、不合理な行動をする!ということです。
プロスペクトとは、「予想、見通し、期待」という意味があります。
プロスペクト理論は、行動経済学において非常に重要な理論で、 ダニエル・カーネマン とエイベル・トベルスキーの二人によって提唱されました。その後このプロスペクト理論を発表したダニエル・カーネマンは2002年にノーベル経済学賞を受賞しています。
行動経済学についても今後、書いていきますね☆
プロスペクト理論を学ぶと人がFXで勝てない理由がよく分かるので、これを回避するように努力することが大切です。きな子も過去にこのプロスペクト理論にやられて負けまくってました^^;
その当時は、プロスペクト理論を全く知らなかったからです💦
この理論を学んでトレードに活かしていきましょう!
プロスペクト理論の種類
プロスペクト理論の種類は、「リスク回避型」と「損失の回避型」に分かれます。
リスクの回避型
リスク回避型について見ていきます。



りんちゃん、最初の質問するね!みんなもやってみてね☆
AとBどちらを選びますか?
A: 無条件で100万円がもらえる。
B: コインを投げて、表が出たら200万円がもらえるけど、裏が出たら0円。



Aの無条件で100万円がもらえる方( * ́艸 )クスクス
損失の回避型
損失の回避について見ていきます。



じゃあ、次の質問だよ!あなたもやってね^^
もしも、りんちゃんに200万円の借金があった場合の選択ね。
AとBどちらを選びますか?
A:無条件で100万円が減る(つまり借金は100万円になる)
B:コインを投げて、表が出たら借金は帳消し、0円、裏が出たら200万円のまま。



Bの借金が0円になるかもしれない方(*^^)v



りんちゃん、プロスペクト理論にドはまりだね^^;まあ、以前のきな子とおなじだよ💦



えーっ!このままじゃやばい?(;’∀’)
プロスペクト理論をわかりやすく解説


ここでは、先ほどの質問を通してプロスペクト理論をわかりやすく解説していきます。
最初の質問では、りんちゃん同様Aを選択する方が圧倒的に多いです。
最初の質問のAは、人は確実にお金がもらえるという選択をする。
最初の質問Bのコインの表が出る確率50%で表が出たら、Aの2倍の200万円がもらえるという選択肢よりも質問Aの確実にお金を手に入れる方を人は選んでしまうようです。
次の質問では、りんちゃん同様Bを選択する方が圧倒的に多いのです。
次の質問のBは、ギャンブル的な思考をする。(丁半博打みたいな)
次の質問Aの確実に借金が半分減る(100万円もらえる)という選択よりも、Bのコインの表が出る確率50%で表が出たら、損失が0になる方を選んでしまうようです。
これは、利益と損失では人は違う行動をしてしまうということです!!
目の前に利益があると⇒⇒⇒ 利益を確実に手に入れる
(利益が手に入らないというリスクを回避する)
目の前に損失があると⇒⇒⇒ 損失を回避する
こういう選択をした人がとる行動は、利益が少しでも出ると利益確定する。
損失が出た場合は、損を回避したいのでなかなか損切できない!



この行動が、FXでなかなか勝てない理由ですね^^;
これでは、FXの損大利小になってしまい、理想とする損小利大に近づくことができず、相場で生き残っていくのはむずかしくなってしまいます。
感応度逓減性(かんのうどていげんせい)
では、どうしてこのような行動をしてしまうのでしょうか?
その一つの理由が、 感応度逓減性(かんのうどていげんせい) というものがあります。
感応度逓減性(かんのうどていげんせい) とは、利益や損失が大きくなるにつれて満足度、不満足度が徐々に薄れていくといった人間の元々持っている本能の性質を示したものです。
ここでは、難しい説明は省きますね。
これでわかることは、同じ金額にもかかわらず、損失が出た場合に大きく感情が動いてしまうということです。
つまり、何の気なしに本能に従ってトレードを繰り返すと、 損大利小 につながってしまうんですよね^^;
FXに例えますと、+5万円に到達すると決済できるのにー10万円になってもなかなか損切ができずに結局は大きな損失になって大きく負けてしまうという現実が起こります。
失敗しない!プロスペクト理論を克服しよう


人間の本能に従って、トレードすると確実に負けてしまうFX。
裁量トレードで生計を立てているトレーダーはどのようにこの本能と戦っているのでしょうか?具体的にプロスペクト理論をどのように克服していけばFXで失敗しないでしょう?こちらを詳しく見ていきます。
解決策1:ルールを確立する
ルールを確立する。ここが一番重要な部分です。
ただ、やみくもにトレードしていても絶対に生き残ることはできません。
しっかりと、あいまいさを無くしたルール作りをすることが重要になってきます。
①エントリーのルール
②決済のルール
③資金管理のルール
④トレードを休む時のルール
この4つを決めてください。
様々な、トレード手法を知っている方は、どの手法でトレードし、その場合の決済ルールや資金管理もしっかりルールに沿って行うことが大事です。
その時々で、ルールを変更したりするとあいまいさが出てきて失敗する可能性が出てきます。
上記4点を、ドキュメントにまとめてプリントアウトして、トレード前に必ず読むようにすることをお勧めします。スマホのメモ帳でも良いですよ^^
資金管理については、こちらの記事を参照してみてください^^


解決策2:実践しトレード日誌をつける
トレードで生計を立てている人達は、ほとんどトレード日誌をつけています。
日誌ににつける内容は、エントリー時のチャート、決済チャート、勝敗、収支、PIPS、決済までの感情や、その他、体調など記載できることは何でも記しておきます。
あいまいさが無いように、エントリー時と決済のルールが守られていたかもきちんと書いておきましょう。
特に損切については、あいまいさが出てしまうと失敗します。
きちんとルール通り損切できたら、OKです^^
利益についてはどうでしょう?
きちんとルール通り利確できたら、OKです^^
解決策3: 自分のトレードを振り返る
一日のトレードを終了したら、自分のトレードを振り返って検証します。
・きちんとルールに沿ったトレードであったか?
・損切や利益確定のルールは守られていたか?
・トレード回数は守られていたか?
・資金管理のルールは守れていたか?
一日、一週間、月間という単位で、自分のトレードを数値で見てください。
数値が良くない場合は、1のルールの見直しが必要となるかもしれません。
一定期間のトレードを振り返ることで、自分がどういう時に勝って、どういう時に負けているのかだんだんとわかってくるようになります。
「今日は気分が乗らないなー」と思ったら即座に休むようにしてください^^
相場は、逃げませんから。
解決策4:FXから離れる
FXから離れてみる。
きな子は過去にこのプロスペクト理論にはまってしまい抜け出せない時期がありました。(本能に従っただけなのに(笑))
その時、一旦FXから離れないとだめになってしまう!と思って、離れて「お金ってなんだろう?」と思うようになり、お金の資格を取ることにした時期がありました。
この辺の詳しい事は、プロフィールに書いてるので見てみてください^^
離れる時間は、短い、長いはあるものの、リフレッシュは絶対必要ですね☆
一旦離れて、体を動かしたり、趣味に没頭したりする時間もあなたの人生には必要なので大切にしてくださいね☆
まとめ
今回は、「プロスペクト理論を学んでいない、FXで勝てない失敗する人達続出!」というテーマで書いてみました。
FXで生き残っていくということは、プロスペクト理論を学んで克服していくということが大切になります。最初はむずかしい部分もかるかもしれませんが、何度も繰り返すことで克服していけます^^
「人は、習慣(ルール)の奴隷である!」これは、私が大切にしている言葉です☆☆☆自分にとって良い習慣を身に着けていくことが大切ですね(*^^*)
>>こちらの記事も参考にしてみてくださいね






ただ、忙しくて自分でしっかりと分析するための時間が確保できない方や、プロレベルの完璧な分析をしたい方は、まずは高性能なシステムやプロの技術を学ぶ方法もおすすめです。下記のページから、おすすめをご紹介しているので、ぜひご覧くださいね☆
それでは、今回もブログを読んでいただきありがとうございました。
あなたの人生が彩られるのを祈っています(*^^*)



FXハムトレーダー☆きな子でした^^



りんでした。see you~
きな子メルマガへようこそ^^


ハムトレーダー☆きな子のメルマガへようこそ^^
投資手法やお金の知識などブログでは書けない秘密の稼げる情報を配信しています。
こちらの登録は無料で、いつでも配信解除できますのでお気軽に登録くださいね(*^^*)
不定期で配信していますが、有益な情報を配信しますね☆
>>きな子メルマガをのぞいてみる<<
無料相談受付中です♪


只今、無料相談受付中です^^
2004年から数々の投資を試してきた、きな子がおすすめする商品を知りたい方もこちらからご相談くださいね!
>>きな子に無料で相談してみる<<
ハムトレーダー☆きな子
でした(*^^*)


コメント