
FXハムトレーダー☆きな子です^^



こんにちは!りんでーす^o^
老後の資金が2000万円必要だと言われたのが、2019年。
その後、あなたは何か行動に移したでしょうか?
2000万円必要って聞いたけど、特に何もしてないな。。
そして、2000万円は貯まりそうですか?
貯金するのも大変なのに2000万円って、大きすぎる金額だよ~
はたして、2000万円で大丈夫なのでしょうか?
2000万円でも足りないわけ?Σ(゚Д゚)ガーン
そもそも2000万円ってどこから来た数値なのでしょうか?
老後資金の2000万円はどんな数値?
金融庁の報告書によると老後2000万円は以下の条件で算出した数値だそうです。
夫65歳、妻60歳の時点で夫婦ともに無職である。 30年後(夫95歳、妻90歳)まで夫婦ともに健在である。 その間の家計収支がずっと毎月5.5万円の赤字※である。 ※総務省「家計調査」(2017年)における高齢夫婦無職世帯 (夫65歳以上、妻60歳以上)の平均。 例えば夫が35歳の時点で30年間かけて貯金するとしたら、 上記と同様に5.5万円ずつ毎月貯金する必要があります。 その間、子供の教育費、住宅ローンなどは別にかかります。



貯蓄するには大変な金額ですね。。これから様々な出費が増えていくのにヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
しかも、2000万円で大丈夫かもわかりません。。
急な出費や、病気のリスク、子供の教育費増加、各種税金増加、インフレなど考えたらきりがないほどリスクが出てきます。。
解決策はある?
かつて昭和の頃は郵便局にお金を預けておくだけで、退職するころには相当な金額になったと言われていました。
具体的には、年利8%で10年で2倍になったそうです。
元金10万円→→→10年で219,112円



令和の現代では考えられない数値ですよね?



昭和っていい時代だったんだなぁ。。
解決策、突破口はあるのでしょうか?
これは、やはり「投資」を始めてみることがベストだと思われます。
仮に、月5.5万円を年10%の複利運用した場合、金額は30年後どうなるのでしょうか?
なんと!124,326,836円 という金額になるのです。



ワオ、これだけあれば、安心ですね(*^^*)
これを始めるのは早ければ早いほど有利な結果になります。
これだけあれば、余裕をもって生活できそうですね!
投資を学ぶことは、あなたのこれからの将来に必須な道具になると言ってもいいかもしれません。


ただ、忙しくて自分でしっかりと分析するための時間が確保できない方や、プロレベルの完璧な分析をしたい方は、まずは高性能なシステムやプロの技術を学ぶ方法もおすすめです。下記のページから、おすすめをご紹介しているので、ぜひご覧くださいね☆
それでは、今回もブログを読んでいただきありがとうございました。
あなたの人生が彩られることを祈っています(*^^*)



FXハムトレーダー☆きな子でした^^



りんでした。see you~
きな子メルマガへようこそ^^


ハムトレーダー☆きな子のメルマガへようこそ^^
投資手法やお金の知識などブログでは書けない秘密の稼げる情報を配信しています。
こちらの登録は無料で、いつでも配信解除できますのでお気軽に登録くださいね(*^^*)
不定期で配信していますが、有益な情報を配信しますね☆
>>きな子メルマガをのぞいてみる<<
無料相談受付中です♪


只今、無料相談受付中です^^
2004年から数々の投資を試してきた、きな子がおすすめする商品を知りたい方もこちらからご相談くださいね!
>>きな子に無料で相談してみる<<
ハムトレーダー☆きな子
でした(*^^*)

