
FXハムトレーダー☆きな子です^^



こんにちは!りんでーす^o^
FXでは、為替差益のほかにスワップポイントで利益を得ることもできます。
今回は、「FXのスワップポイントとは?高金利通貨特徴とメリット・デメリット」というテーマで見ていきますね。
この利益が出そうなスワップポイント、メリット・デメリットなどあるのでしょうか?
詳しく見ていきましょう^^
FXのスワップポイントとは何の事?


FXにおいて、スワップポイントとは、2つの通貨の金利差により金利差調整分が利益になることです。
国によって政策金利が異なるので、その金利差をもらっちゃう!ということです。
例えば日本円のような低金利通貨を売り、高金利通貨を買うことで、その金利差を利益として受け取ることができます。


金額は大きくありませんが、ほぼ毎日付与されるということもあって、長期保有投資の手段として活用するトレーダーもいます。
高金利の通貨を持ってるだけで毎日スワップポイントがもらえる!!



毎日スワップポイントがもらえるってうれしいです♬



安いときに買っていたらスワップポイントと為替差益の両方プラスでワクワクですね(*^^*)
スワップポイントはいつ発生するの?


スワップポイントは、保有ポジションをオーバーナイト(ポジションを翌日まで持ち越す)することで発生します。
したがって、スキャルピングやデイトレードのように、その日のうちに決済する場合はスワップポイントが付与されません。
通常は、ニューヨーク市場がクローズする時間をまたいた時ポジションを保有していればスワップポイントが付与されます。
詳細は各証券業者で異なってきます。



寝てる間にスワップポイントが増えるのねーステキ♡
スワップポイントが高い通貨ペア
ここでは、スワップポイントが高い通貨ペアを見ていきます。
スワップポイントで利益を狙うトレーダーであれば(長期保有)、高金利通貨ペアに注目しておきましょう。
主な高金利通貨ペアは、
トルコリラ/円、
メキシコペソ/円、
南アフリカランド/円、
人民元/円、
ロシアルーブル/円
などです。
トルコリラ/円の特徴
トルコリラ/円(TRY/JPY)の特徴を見ていきます。
トルコ共和国で流通している通貨「トルコリラ」と日本円の通貨ペアであるトルコリラ円、こちらがスワップポイントが高く人気のある通貨ペアです。
特徴としては、金利が高い事、流動性が低い事、大統領の強権政治となっている事があります。
世界経済がリスクオンになっている場合は、上昇しますが、〇〇ショックなどが発生すると価格が大きく下落します。こちらは、TRY/JPYの月足チャートです。長期にわたって下落が続いています。





トルコと言えば、ケバブにトルコアイス♡



カッパドキアと気球~♬
メキシコペソ/円の特徴
メキシコペソ/円(MXN/JPY)の特徴を見ていきます。
メキシコで流通している通貨「メキシコペソ」と日本円の通貨ペアであるメキシコペソ円、こちらがスワップポイントが高く人気のある通貨ペアです。
特徴としては、新興国通貨の中でも金利が高い事、アメリカ経済の影響を受けやすい事、これからの経済成長に期待されている。
メキシコペソの普通預金の金利は、1.00%です。(2022年1月30日時点)日本の普通預金は、0.001%なのでなんと!1000倍ですね。





メキシコと言えば、やっぱりタコス(*^^*)



マヤ遺跡、カンクン♬
南アフリカランド/円の特徴
南アフリカランド/円(ZAR/JPY)の特徴を見ていきます。
南アフリカで流通している通貨「南アフリカランド」と日本円の通貨ペアである南アフリカランド円、こちらがスワップポイントが高く人気のある通貨ペアです。
特徴としては、金利が高い事、流動性が低い事、値幅が大きい事、これからの経済成長に期待されている。
現時点(2021年1月)で金利を比較した場合、日本の金利は-0.1%、南アフリカは3.5%なので、その金利差(スワップポイント)は3.6%になります!!
こちらは、ZAR/JPYの月足チャートです。こちらも長期にわたって下落が続いていますね。





南アフリカの食べ物はわからないけど、新興国の通貨は、日本に比べて高金利でうらやましいです☆



行ったことはないけど、きな子の父から南アフリカの出来事を子供のころ良く聞いてました~
日本でも昔の証券会社で年利8%があったんだよねー
スワップポイントのメリット、デメリット





何もしなくても利益が増えていくなんて最高です( ≧∀≦)ノ



長期保有は損失に気を付けないといけませんね💦



りんちゃん、ここは本当に注意していこう!初心者のうちは為替差益とスワップ両方を毎日チェックしてね☆
まとめ
今回は、「FXのスワップポイントとは?高金利通貨特徴とメリット・デメリット」というテーマで書いてみました。
FXでは為替差益とスワップポイントで利益を上げることができますが、マイナススワップに気を付けて運用していってくださいネ☆
ただ、忙しくて自分でしっかりと分析するための時間が確保できない方や、プロレベルの完璧な分析をしたい方は、まずは高性能なシステムやプロの技術を学ぶ方法もおすすめです。下記のページから、おすすめをご紹介しているので、ぜひご覧くださいね☆
それでは、今回もブログを読んでいただきありがとうございました。
あなたの人生が彩られるように祈っています(*^^*)



FXハムトレーダー☆きな子でした^^



りんでした。see you~
きな子メルマガへようこそ^^


ハムトレーダー☆きな子のメルマガへようこそ^^
投資手法やお金の知識などブログでは書けない秘密の稼げる情報を配信しています。
こちらの登録は無料で、いつでも配信解除できますのでお気軽に登録くださいね(*^^*)
不定期で配信していますが、有益な情報を配信しますね☆
>>きな子メルマガをのぞいてみる<<
無料相談受付中です♪


只今、無料相談受付中です^^
2004年から数々の投資を試してきた、きな子がおすすめする商品を知りたい方もこちらからご相談くださいね!
>>きな子に無料で相談してみる<<
ハムトレーダー☆きな子
でした(*^^*)

