
FXハムトレーダー☆きな子です^^



こんにちは!りんでーす^o^
今日は、FXの情報商材を世に大量に販売している「クロスリテイリング株式会社」の評判や実態はどうなっているのか気になったので調査することにしました。
クロスリテイリング株式会社は、FX商材を大量に売りまくって一般市民からお金を吸い取っていく詐欺会社なのか?
それともまともな資産運用をアドバイスしてくれる投資運用会社なのか?
これについて徹底検証してみたいと思います!!
今回は、「クロスリテイリング株式会社」はどんな会社?評判や実態を徹底調査」というテーマで見ていきますね^^
情報商材の世界はどうなっているのか?
情報商材の世界は、今現在、どうなっているのでしょうか?
インターネットが普通に利用される中、情報商材の販売もコンビニで品物を購入するように普通の事になりました。
しかしながら、10数年前は怪しい情報商材や詐欺商材があふれていたのも事実です。
きな子も、10数年前はノウハウコレクターごとく使ってみて駄目だと思うとすぐ別の情報商材を購入するという悪循環に陥っていた事実は否めません💦
購入した商材の中には、「えー!これで、人様からお金取るの?」と思わずにはいられない情報商材もたくさんありました。。。orz
あれから10数年経過した現在は、一体どのように変化しているでしょう。
詳しく見ていきたいと思います。
~~~~
基本的に、情報商材はASPと呼ばれる販売店を通じて購入します。
一番有名なのはインフォトップですね。
インフォトップは、商材登録時に「手数料」に加え「審査」もあるそうで、詐欺商材が出回りにくいASPと言われています。
さて、インフォトップに登録されている「クロスリテイリング株式会社」の情報商材ですが、36種もあります。
購入金額は21,000円程度~327,800円になっています。
かなり高額な商品も販売しているようです。
この情報商材は、性質上「お試し」などのテストができないので購入時の際は充分に検討する必要がありそうですね。
ちなみに「クロスリテイリング株式会社」の場合、事前に電話で購入前相談ができるようです。購入を迷っている方は一度電話か、メールで問い合わせてもいいと思います。
10数年前の情報商材って、電話しても出てくれるところって無かったような気がします💦
「クロスリテイリング株式会社」はどんな会社なのか?
「クロスリテイリング株式会社」はどんな会社なのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
「クロスリテイリング株式会社」の会社概要
1)会社名「クロスリテイリング株式会社」
投資助言・代理業(投資顧問業)関東財務局長(金商)第2267号
とあります。投資助言・代理業を持っているということは、国に定められた規定のもと、投資に関する正しい情報を発信する事を金融庁に認められているという資格になりますね。
FXに関わらず「株式投資」に於いても投資助言の資格を持たない会社が全く上がりそうにない株の購入を勧めて上がるどころか下がってしまい苦しい思いをされている方が後を絶たないと聞きます。



恥ずかしながらきな子も過去にこのような業者に引っ掛かり痛い目にあっております。。。



投資助言・代理業 の資格を持っていない会社はひとまず信用しない方がいいですよね!
2)所在地 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F
実在する地名とビルのようです。



投資助言業を行っている会社によってはいつ無くなるかわからない会議室などを所在地にしているところもあるので必ず調べてみましょう。
3)電話番号
購入前サポート回線 03-5244-5344(受付時間:平日11時~18時)
電話してみました。普通に応対していただきました。
普通の会社ですね。
4)設立 2009年7月23日
10年以上前からある会社なんですね。
長く経営が続いているという状態は、実績を積んでいると考えていいと思います。
5)資本金 グループ全体で約13億円
6)従業員数 95名
資本金は十分にあり、従業員数も少なくもないですね。
一般的な中小企業に入りますね。
「クロスリテイリング株式会社」の創業者
創業者 山口孝志(FX-JINさん)
この方は、FX業界で有名な方ですね。
山口孝志(FX-JIN)さん、そして「クロスリテイリング株式会社」が目指すビジョンについて語っていますので、抜粋します。
日本では、元来小学校から大学の課程にい於いて投資やトレードを行ってお金を稼ぐ」ための教育がなされていない。
それゆえに「投資」と聞いただけで特別だと考えている人が多い。
しかし、諸外国においては、「投資の学習をしない」という環境そのものが間違った状態なのです。
日本以外の先進国やシンガポール、香港などは投資やトレードを学ぶ環境がしっかりと揃っています。
専業トレーダーとして資産形成したり、ファンドに就職し多くの報酬を受けとる進路を選ぶ選択肢もあります。
だから日本でも適切な投資教育の環境と機会によって、誰でもトレードを通じて「豊かになる道」が用意されているべきだと思います。
「正しい投資教育を日本に普及させる」ことによって安心・自由、そして真にやりたいことが実現できる人生創造をサポートしています。
簡単に要約しますと、日本という国で投資を勉強して経済的自由になる環境を与えトレーダーをサポートします!という事ですね。



りんは、これに関しては賛成します^^



なぜもっと早く投資の勉強してなかったんだろう?という気持ちと国が国民に教えたくない事情があったのでは?と勘繰りたくなる気持ちも出てきますね。日本は遅れてしまいました。。
「クロスリテイリング株式会社」の評判と実態
「クロスリテイリング株式会社」の評判と実態を見ていきます。
「クロスリテイリング株式会社」の評判
社員の評判の声を聞いてみますと、、、
・福利厚生が整っている。
・結婚や出産のお祝い金があったり、一時休職しても現場復帰できるなどの環境が良い。
・オフィスにカフェスペースやバーカウンターなどがある!
・副業に関しても寛容である。
・定期的にアンケートを実施していて、上司とや同僚とのコミュニケーションがとりやすい。
・性別関係なく活躍できる職場
と、働きやすそうで、社員に柔軟に対応してくれそうな印象ですね。
ベンチャー企業って、福利厚生どころかブラック企業が多いので意外な感じがしました。
「クロスリテイリング株式会社」の実態
それでは、「クロスリテイリング株式会社」の事業内容を見ていきます。
1)「クロスリテイリング株式会社」が目指す理想の形
①個人投資家の育成を促進する
(あなたの資産と収入が増え生活が豊かになる)
②あなたが豊かになり経済自由人として人生を楽しむ
(あなたとあなたの家族が幸せを手にする)
③あなたの豊かさを地域の発展へつなげる
(あなたの投資が地域経済を活性化させる)
④さらにあなたが投資家としてベンチャー企業などへ投資する
(日本経済の発展に貢献する)



①~④全てに同意できなくても①と②は皆さん大いに賛成できますね!
2)「クロスリテイリング株式会社」が取り組む社会貢献事業
・新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援
・小学生を招いての職場体験
・インドネシア孤児院への寄付
・周辺大学への協賛
・グリーンサテライトライセンス
・東日本大震災の義援金寄付
・ロヒンギャ難民への支援
・ロバート・キヨサキ氏公式スポンサー



豊かになったら(豊かになっていなくても)社会貢献は大切ですぅ(*^^*)
まとめ
今回は、「 「クロスリテイリング株式会社」はどんな会社?評判や実態を徹底調査」 」というテーマで書いてみました。
情報商材の現状、「クロスリテイリング株式会社」の会社概要、創業者(山口孝志 FX-JINさん)の経営理念、事業内容を詳細に見てきました。
皆さん、クロスリテイリング株式会社にどのような印象を持たれたでしょうか?
これから個人が国や組織に頼らずとも、しっかり稼いで経済的自由人が日本からたくさん輩出できるようにきな子もりんも願っております。
そして、その先にある「素敵な感情」や「思いやり」などがより豊かになり周囲の方にもいい影響をもたらす事を信じています。
それでは、今回もブログを読んでいただきありがとうございました。
あなたの人生が彩られるように祈っています(*^^*)



FXハムトレーダー☆きな子でした^^



りんでした。see you~
きな子メルマガへようこそ^^


ハムトレーダー☆きな子のメルマガへようこそ^^
投資手法やお金の知識などブログでは書けない秘密の稼げる情報を配信しています。
こちらの登録は無料で、いつでも配信解除できますのでお気軽に登録くださいね(*^^*)
不定期で配信していますが、有益な情報を配信しますね☆
>>きな子メルマガをのぞいてみる<<
無料相談受付中です♪


只今、無料相談受付中です^^
2004年から数々の投資を試してきた、きな子がおすすめする商品を知りたい方もこちらからご相談くださいね!
>>きな子に無料で相談してみる<<
ハムトレーダー☆きな子
でした(*^^*)


コメント
コメント一覧 (2件)
クロスで商材を10個ほど購入しました。
経営上、詐欺会社ではないと思いますが、誇大広告や購入を促す内容の動画などで自分は洗脳されました。(3年間)やっとその呪縛から何とか脱出しました。脱出した理由は、FXをきちんと教えてくれる方に出会えたからです。(ユーチューブで)しかも無料でした。
クロスで購入した商材は、一切使用してません。一番大事なことは相場の値動きだという事を理解できたから今では、少しずつ資金を増やしてます。
ねおさん、遅くなりましたがコメントありがとうございます。
確かに広告が派手な印象はありますね^^;
YouTubeで無料でFXを教えてくれる人に出会えたって素晴らしいです!
大切な資金なので大事に増やしていってください^^